マサマティカご都合主義万歳な物語の世界を生きる二挺拳銃な坊やのお話


魔法の呪文じゃありません。どっかで聞いたの、マサマティカ。
意味は「数学」、どうやら造語。
Mathematicsマ ス マ テ ィ ッ ク[すうがく]と同じようで、何かがどっかちょっと違う。


二挺の銃と彼一人。
二つがその手に握られたなら、たちまち一つの生き物となる。

2+1=1

彼の前に不審人物が3人。
やつらが取り出すただのマカロフ。今じゃ平凡、どこにでもある銃。
パパンと音が鳴ったなら、立っているのは一人だけ。

1+3=1


気の利かない出迎えたちを軽ーくやっつけちゃって、ゴメンナサイ。
あの三人にだってそれそれ人生があっただろうに、脇役にすらならない。
ヤラレ役は辛いよね。
だけど必要、主人公を示すため。
小道具並の扱いに終わる彼らの来世に幸アレ。
暗い小道をてくてく歩き大きな通りに出たならば、別の誰かがお出迎え。
「乗りたまえ」って黒塗りのゴージャスな外車。
乗っちゃいますか?
乗りましょう。
罠だ、どーせ。それでもかまわない。むしろ上等。
開いたドアに近づいて、かがみこんだらサヨウナラ。
乗り込むふりして全力ジャンプ。
ルーフを駆け抜け飛び出す車道。
けたたましいクラクションに送られて、少年は姿を消した。
歯噛みして見送る敵役。車内には、極上の罠。
銃に注射器、薬だって睡眠薬、麻酔、毒薬なんでもかんでも揃い踏み。
どんなに工夫を凝らしても、彼には決してかなわない。
しょうがないんだ、この場合。常識が通じるわけないじゃない。
だって彼は主人公。
負けちゃあ話が終わってしまうよ、最終回はまだまだ遠い。
こうこうと街灯が照らしても光の円から一歩出たなら、まっくら暗い深夜の歩道。
ビュンビュン飛んでく車道のライト、空には真っ赤なお月様。
犬の遠吠え、誰かの気配。
そして、彼は、今日も行く。


銃身からはじける銃声、一度に一つ。
銃口から飛び出す弾丸、同時に二つ。
音の数が弾の数とは限らないからご用心。

1=2

立て続けに撃つのも大好き。二挺の銃から飛んだ弾丸、全部で12発。
いくら撃っても二挺の銃は変わらない。

2−12=2

12発の弾丸の先。
立ちはだかるのは9人の相手と3台の監視カメラ。後には何も残らない。

12+(9+3)=0


1+1が2にならない、彼専用の数学論理。
ちょっとおかしな数式だけれど、ここではこれが正解なのだ。
同じ式でも答えが変わる変幻自在の計算術。
Mathematicsマ ス マ テ ィ ッ クじゃ収まりません。
だから今夜は一味変えて、必修科目はMa・tha・ma・ti・caマ ・ サ ・ マ ・ ティ ・ カ

前書  EXIT  TOP


20のお題完了記念であり、まだまだ続く予告です。

これが出来上がったのはかなり前のこと。
そのときから「20のお題を達成したらこれを記念作品にしよう!」と決めていました。
友人からのお題(テーマ)【マサマティカ】による作品。
マサマティカとは、『何かがちょっと違う数学』という意味の造語です。
ちなみに、スペルはMathamatica。
元になった言葉はマテマティカ(もしくはマティマティカ)。
こちらは「Mathematica」とつづり、ラテン語で『数学』の意です。

inserted by FC2 system